矯正
〜 きれいな歯並びで口元に健康美を 〜
成人矯正
「矯正したいけど、この年でここまできちゃったから・・・」
「矯正したいけど費用が高い・・・でも今やりたい・・・」
「子どもの頃に矯正したけど・・・最近歯並びが気になる」
「マウスピース矯正?したいけど・・・私の歯でもできる?」

歯並びや咬み合わせが乱れていると、話したときや笑ったときに目立ち、歯並びにコンプレックスを感じていらっしゃる方は多くいらっしゃいます。
また見た目の問題だけではなく、虫歯・歯周病になりやすかったり、上手く噛めなかったり、肩こり・頭痛と全身に影響を及ぼすこともあります。
気になる歯並びは歯科矯正治療で整えることができます。
ぜひ、一度ご相談下さい。
小児矯正
「いつから始めたらいいの?子どもの矯正」
「大人になってからでもいい?」
「この子は矯正が必要?」

最近は噛みごたえのある食べ物より柔らかい食べ物を好む食環境に変化しています。昔と比べ噛む回数は1/4になったと言われ、私達の噛む力はとても低下し、顎の成長の妨げにもなっています。お家の方の意識から、小児の虫歯治療は減少しておりますが、逆に小児矯正治療が増加しています。
第一期は小学生低学年頃まで(乳歯が残っている時期)
成長の途中ですが、早期の異常をその都度治療していきます。患者様によって成長は様々ですので治療期間が長くなることもありますが、顎の成長を助け、抜歯の可能性も少なくなります。ただし、第二期矯正治療が必要な場合もあります。
第二期は小学校高学年から成人まで(すべて永久歯)
成長が終わり顎・歯・形が定まってからの矯正治療です。
成長が終わってからでは抜歯することも多くなります。
矯正が必要か?時期や期間、費用など、どうぞお気楽にご相談ください。